スポンサーリンク
デリーのグルメ

コスパ良しPindi Restaurant Delhiで北インド料理を堪能!!

お店を紹介する前に、少しだけ、北インドと南インドのカレーの違いについてご説明します。北インドカレーの主な特徴は、「ガラムマサラ」という複数のスパイスをブレンドしたものをベースに作ります。基本のスパイスは、「シナモン」・「クローブ」・「ナツメ...
デリーの観光

ムガール帝国の赤い砦 ラール・キーラーを散策してみた。

インドには2020年現在、文化遺産が30件、自然遺産が件、複合遺産は1件の合計38の世界遺産があります。今回、私が訪れた北インドの世界遺産は、14件の中9件訪問しました。 アーグラ城塞 タージ・マハール カジュラーホーの建造物群 ケオ・ラデ...
デリーの観光

ヒンドゥー教の戦勝記念に建てられた 尖塔 クトゥブ・ミーナールを探索してみた。

インドには2020年現在、文化遺産が30件、自然遺産が件、複合遺産は1件の合計38の世界遺産があります。今回、私が訪れた北インドの世界遺産は、14件の中9件訪問しました。 アーグラ城塞 タージ・マハール カジュラーホーの建造物群 ケオ・ラデ...
スポンサーリンク
デリーのホテル

デリーの格安ホテル MS REGENCY Hotelに泊まってみた。

デリーにあるエコノミーホテルです。ビジネスホテルみたいな感じのホテル MS REGENCYを紹介します。MS REGENCY住所:15a/23, WEA, Ajmal Khan Road, Karol Bagh, Delhi - 11000...
デリーの観光

ムガール帝国の妃が建造した皇帝の墓 フマユーン廟を散策してみた。

インドには2020年現在、文化遺産が30件、自然遺産が件、複合遺産は1件の合計38の世界遺産があります。今回、私が訪れた北インドの世界遺産は、14件の中9件訪問しました。 アーグラ城塞 タージ・マハール カジュラーホーの建造物群 ケオ・ラデ...
デリーのグルメ

デリーでカレー三昧!! DELHI DARBARでバターチキンカレーを食べてみた。

インドと言えばカレー天国です。でも、インドには、日本人が想像する「カレー」という料理は存在しないのです。カレーの起源は、諸説ありますが、有力な説として言われているのが、タミル語で「Kari(カリ)」という言葉で、それは、「スープの具材」また...
デリーの観光

インド独立の父 ガンジーが眠るラジ・ガットを散策してみた。

インドで最も有名な偉人 マハトマ・ガンジーが荼毘に付された場所ラージ・ガッドをご紹介します。ラージ・ガット(Raj Ghat)住所:Behind Red Fort, New Delhi, Delhi 110006 インド基本情報時間日の出か...
デリーの観光

旧市街にそびえる巨大なモスク ジャマ―・マスジットとインド門を散策してみた。

旅行者あこがれの地 インド。インドを訪れた人は、何度も行きたくなるか、二度と行きたくないかにわかれると言われています。今回は、そんなインドのデリーにあるジャマ―・マスジットを中心にご紹介します。ジャマ―・マスジット(jamma-masjid...
アトランタの観光

アトランタの観光スポット!!コカ・コーラ博物館を体験してきた。

アトランタにあるコカ・コーラ―博物館は、1990年に、アンダーグランド・アトランタというショッピングモールに開館し、その後に、2007年にコカ・コーラ―を発明したジョン・ベンバートン博士にちなんで名づけられた再開発地域に移転され現在に至りま...
ヒューストンの観光

アメリカ宇宙開発の重要拠点 ヒューストン宇宙センタに行ってみた。

ヒューストンで乗り換え時に是非、時間があれば是非立ち寄ってみてほしいのは世界一有名な宇宙開発拠点のNASAです。ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル空港から、タクシーで50分~1時間程度かかります。ヒューストン宇宙センタ(Housto...
カナイマの観光

世界最高の秘境!! そして奇跡の絶景「エンジェル・フォール」の展望台まで行ってみた。

世界最長で落差は、979mを誇り、そのため、落下途中に霧状になってしまい水が下まで流れず、滝つぼがないというエンジェル・フォール。そのため、滝の真下は、絶えず霧が降り注いでいます。エンジェル・フォールは、水量の多い6月~11月頃にボートで滝...
カナイマのホテル

エンジェルフォールの玄関口 カナイマ湖畔のタプロイ・ロッジに宿泊してみた。

カマイナ周辺には、約10件ほどのホテルがあります。なかには、ハンモックのみなんて宿もあります。今回は、ご紹介するのは、カナイマ湖のほとりにあるタプロイ・ロッジです。タプロイ・ロッジ(Campamento Tapuy Lodge)住所:Sec...
カナイマの観光

飛行機でしか行けない!! カナイマ国立公園のカナイマ湖&滝巡りを満喫してきた。

カナイマ空港からほど近くにあるカナイマ湖。それに流れ込むカラオ川。今回は、エンジェル・フォールの玄関口カナイマ湖周辺を散策してみました。なお、このエリアは、世界遺産に登録されています。カナイマ国立公園(Canaima National Pa...
カナイマの観光

奇跡の絶景!!エンジェル・フォールを空から眺めてみた。

1837年10月9日、米国人パイロットのジェームズ・エンジェルにより発見され、彼の名前をとって名付けられたエンジェルフォール。スペイン語では、アンヘルの滝(Salto Angel)と呼ばれています。今回は、空からエンジェル・フォールを撮影し...
カナイマの観光

地獄の後の天国 マントパイ・キャンプ(Campamento Mantopai)に泊まってみた。

カバナイエンから目的地まで道なき道を行き辿り着くマントパイ・キャンプをご紹介します。マントパイ・キャンプ(Campamento Mantopai)住所:8011, Bolívar電話番号+58 424-2998553このキャンプに向かうには...
サンタ・エレナ・デ・ヴアイレンの観光

グラン・サバナにあるハスぺの滝・ユルニアの滝・パチェコの滝、チナクの滝で滝巡り三昧!!

ベネズエラは、滝の宝庫です。プエルト・オルダスとサンタ・エレナを結ぶ国道10号線のキロメトロ・オチェンタイオーチョ㎞88地点からサンタエレナにかけてグラン・サバナと呼ばれており、このエリアには、いくつもの滝が点在しています。このエリア一体は...
スポンサーリンク
PAGE TOP