リオデジャネイロの観光リオデジャネイのセントロ地区とビーチエリアを探索してみた。 リオデジャネイロは、直訳すると「1月の川」という名前で、1502年に、この地を 発見したポルトガル人航海士がグアナバラ湾を河口と間違えたことが由来になっています。 そして、そのリオデジャネイロの経済と文化の中心地であるセントロ(旧市街)。 ...2020.04.302021.04.25リオデジャネイロの観光
リオデジャネイロの観光ブラジルの代表的世界遺産「山と海との間のカリオカの景観群」を散策してみた。 ブラジルの世界的景勝地であり、 世界三大美港であるリオデジャネイロ。 その象徴にあるのは、コルコバードの丘のキリスト像。 ちなみに、コルコバードの丘のキリスト像は、新世界の7不思議に得ればれています。 世界の7不思議には、旧世界の7不思議と...2020.04.282021.07.11リオデジャネイロの観光
バヘリーニャスの観光絶景!!神秘の白い砂丘「レンソイス・マラニャンセス国立公園」を探索してみた。 マラニョン州から東へ約260㎞の位置にあり近年メディアに 取り上げられ人気急上昇のレンソイス・マラニャンセス国立公園を紹介します。 地名の由来は、ポルトガル語で、「マラニョンのシーツ」という意味で、 国立公園の大きさは、1550㎞㎡と東京都...2020.04.272021.04.25バヘリーニャスの観光
サンルイスの観光フランス人によって築かれた街 世界遺産「サンルイス歴史地区」を探索してみた。 サン・ルイスは、ブラジルで唯一、フランス人によって 築かれ、名前もフランス皇帝ルイ14世にちなんで名付けれた街です。 当時、フランス人たちによって赤道地帯のフランスを作ろうとしたが ポルトガルに追われてしまい、その後は、ポルトガル人の街とな...2020.04.232021.05.23サンルイスの観光
イグアスの観光世界三大瀑布のひとつ 世界遺産「イグアスの滝」をブラジル側を散策してみた。 イグアスの滝は、ブラジル側17万㌶、アルゼンチン側は22.5万㌶がそれぞれ 2つの国またがっている国立公園となっています。 また、全長約4㎞の中に大小300近くの滝があると言われていますが ブラジル側で見られるのは数本で、ほとんどがアルゼン...2020.04.202021.05.23イグアスの観光