アジア・オセアニア

スポンサーリンク
バナーラスの観光

インド伝統医療のアーユルヴェーダをShree Jee Kayakalpamで体験してきた。

世界三大伝統医学のひとつと数えられており、サンスクリット語で「生きる知恵」を意味するアーユルヴェーダは、インド発祥の伝統医療で、その歴史は、4000年前にも遡ります。アーユルヴェーダは、西洋医学の病気の治療を目的とするのに対し、体のバランス...
バナーラスの観光

インドの母なる大河 ガンガーを探索してみた。

ヒマラヤ山脈の南側に位置し、全長2525㎞の巨大な大河 ガンジス河。そして、聖なる大河には、84のガードが岸辺に連なっています。ガードとは、河岸に設置された階段状の浸水施設で、炊事・洗濯など炊事や洗濯のほか沐浴や祭礼の場として利用されていま...
バナーラスの観光

仏陀の足跡を辿る四大仏跡のひとつサールナートを探索してみた。

仏陀の生涯に関わる仏教4代聖地と呼ばれてい場所が、全部で4カ所あります。 ルンビニー・・生まれた場所 ブッダガヤ・・悟りを開いた場所 サールナート・・初転法輪の場所 クシーナガラ・・涅槃した場所また、上座仏教の経典である、大般涅槃経には、こ...
スポンサーリンク
バナーラスのホテル

バナーラスのパラヴィ インターナショナル ホテル (Pallavi International Hotel)を宿泊してみた。

ガンジス河までも2㎞程度と立地の良いホテルパラヴィインターナショナルホテルを紹介します。パラヴィ インターナショナル ホテル (Pallavi International Hotel)住所:Hathwa Market Road Near S...
デリーの観光

インドの寝台列車に乗ってデリー~バナーラス~アグラへ旅してみた。

インドは、世界で7番目に大きい国で、3,287,263㎞2と日本の約9倍もの広さを有しています。主な移動手段としては、飛行機もありますが、インドは、鉄道大国で、その路線は全土に広がっており旅をするには一番有効な手段だと考えれます。ただ、イン...
デリーのホテル

デリーの観光地にもアクセスが良いRed Fox Hotel,East Delhiに泊まってみた。

デリーで、立地もよく、値段も手ごろなRed Fox Hotel, East Delhiを紹介します。Red Fox Hotel,East Delhi住所:Plot No. 6, Community Center, Mayur Vihar P...
デリーのグルメ

コスパ良しPindi Restaurant Delhiで北インド料理を堪能!!

お店を紹介する前に、少しだけ、北インドと南インドのカレーの違いについてご説明します。北インドカレーの主な特徴は、「ガラムマサラ」という複数のスパイスをブレンドしたものをベースに作ります。基本のスパイスは、「シナモン」・「クローブ」・「ナツメ...
デリーの観光

ムガール帝国の赤い砦 ラール・キーラーを散策してみた。

インドには2020年現在、文化遺産が30件、自然遺産が件、複合遺産は1件の合計38の世界遺産があります。今回、私が訪れた北インドの世界遺産は、14件の中9件訪問しました。 アーグラ城塞 タージ・マハール カジュラーホーの建造物群 ケオ・ラデ...
デリーの観光

ヒンドゥー教の戦勝記念に建てられた 尖塔 クトゥブ・ミーナールを探索してみた。

インドには2020年現在、文化遺産が30件、自然遺産が件、複合遺産は1件の合計38の世界遺産があります。今回、私が訪れた北インドの世界遺産は、14件の中9件訪問しました。 アーグラ城塞 タージ・マハール カジュラーホーの建造物群 ケオ・ラデ...
デリーのホテル

デリーの格安ホテル MS REGENCY Hotelに泊まってみた。

デリーにあるエコノミーホテルです。ビジネスホテルみたいな感じのホテル MS REGENCYを紹介します。MS REGENCY住所:15a/23, WEA, Ajmal Khan Road, Karol Bagh, Delhi - 11000...
デリーの観光

ムガール帝国の妃が建造した皇帝の墓 フマユーン廟を散策してみた。

インドには2020年現在、文化遺産が30件、自然遺産が件、複合遺産は1件の合計38の世界遺産があります。今回、私が訪れた北インドの世界遺産は、14件の中9件訪問しました。 アーグラ城塞 タージ・マハール カジュラーホーの建造物群 ケオ・ラデ...
デリーのグルメ

デリーでカレー三昧!! DELHI DARBARでバターチキンカレーを食べてみた。

インドと言えばカレー天国です。でも、インドには、日本人が想像する「カレー」という料理は存在しないのです。カレーの起源は、諸説ありますが、有力な説として言われているのが、タミル語で「Kari(カリ)」という言葉で、それは、「スープの具材」また...
デリーの観光

インド独立の父 ガンジーが眠るラジ・ガットを散策してみた。

インドで最も有名な偉人 マハトマ・ガンジーが荼毘に付された場所ラージ・ガッドをご紹介します。ラージ・ガット(Raj Ghat)住所:Behind Red Fort, New Delhi, Delhi 110006 インド基本情報時間日の出か...
デリーの観光

旧市街にそびえる巨大なモスク ジャマ―・マスジットとインド門を散策してみた。

旅行者あこがれの地 インド。インドを訪れた人は、何度も行きたくなるか、二度と行きたくないかにわかれると言われています。今回は、そんなインドのデリーにあるジャマ―・マスジットを中心にご紹介します。ジャマ―・マスジット(jamma-masjid...
バンコクのグルメ

バンコクグルメ情報~BAAN KANYA~アソークエリアで手軽にタイ料理を堪能!!

バンコクのアソークエリアには、飲食店はたくさんあります。今回ご紹介するのは、BAAN KANYAです。バーン カンヤー(BAAN KANYA)住所:7, 11 Soi Sukhumvit 23, Khlong Toei Nuea, Watt...
バンコクの観光

バンコクマッサージ情報~有馬温泉~日本人に大人気のマッサージ店!!

バンコクには、日本人の多いエリアがあります。そして、有名なのが、ここハッポンエリア。その近くにあるのが今回ご紹介する有馬温泉です。有馬温泉住所:タイ 〒10500 Krung Thep Maha Nakhon, Road Bangkok, ...
スポンサーリンク
PAGE TOP