歴史と文化の街、花の都パリは、紀元前3世紀頃に、ケルト人パリシイ族が今のシテ島に
住み始めたのが町の起源であり、名前の由来になっています。
パリの歴史を紐解くと前52年、ローマ軍に征服され、この地は、ルテティア(水に囲まれた住居)と
呼ばれ、河川交通の要衡として、栄え、セーヌ川左岸を中心に発展していきました。
ルティアが、パリに改名したのは、4世紀中頃で、6世初頭、フランク王クロヴィスがパリを
首都に定め、町を商業を中心に、左岸だけでなく、右岸も繁栄していきました。
その後、10~14世紀のカパ―朝時代に、さらなる発展し、国王は、パリに定住するようになり
12世紀頃、シテ島には、ゴシック建築の傑作ノートルダム寺院が建設がはじまります。
17世紀になると、フランス最後の王朝ブルボン王朝の絶頂期を迎えていたが、1789年のフランス革命が
勃発し、1792年、第一共和政が成立した。その後、ナポレオンが1804年、第一帝政が成立し、その時に
凱旋門やサント・マドレーヌ聖堂を建設させました。
その後、19世紀~20世紀には、エッフェル塔やシャイヨー宮などが建造され、現在の姿になりました。
そんな歴史のつまったパリのセーヌ河岸の歴史的建造物が多く、その多くが世界遺産に登録されています。
パリのセーヌ河岸 (Paris, Banks of the Seine)
1991年 ユネスコ文化遺産に登録
パリは市街を流れるセーヌ河岸を中心に広がり、両岸には古代ローマ時代以後の建築物が連なっている。川中のシテ島はパリ発祥の地。サン・ルイ島の東端にかかるシュリ橋から、左岸にエッフェル塔をのぞむイエナ橋までが、世界遺産に登録されている。
ノートル-ダム大聖堂をはじめ、ルーブル宮殿、エリゼ宮、シャイヨー宮、アンバリッド廃兵院、フランス学士院、市役所、
公園などが長い年月をかけて建設された。
対象の建築物 (太文字は、私が訪れた建築物)
シテ島エリア セーヌ河の中州で現存するパリ最古の橋ポン・ヌフ島がセーヌ両岸と1607年に結ばれました。
- ノートルダム大聖堂
- パレ・ド・ジュスティス(裁判所)
サント・シャペル
コンシェルジュリー
セーヌ右岸エリア 政治経済の中心地
- マレ地区
オテル・ド・ロアン
オテル・ラモワニョン - パリ市庁舎
- ルーヴル宮殿(ルーヴル美術館)
- カルーゼルの凱旋門
- チュイルリー庭園
- コンコルド広場
マドレーヌ寺院 – コンコルド広場の北にある新古典様式の教会
シャンゼリゼ通り – コンコルド広場を東端とするパリの中心的な大通り。 - グラン・パレ、プティ・パレ
- シャイヨー宮
セーヌ川左岸エリア ソルボンヌ大学を中心にした学問・文化が盛んなエリア
- オルセー美術館
- ブルボン宮殿
- アンヴァリッド
- シャン・ド・マルス公園
陸軍士官学校 - エッフェル塔
サンルイ島エリア
- ランベール邸、ローザン邸
- サン=ルイ=アン=リル教会
エッフェル塔 (Eiffel Tower)
住所:Champ de Mars, 5 Avenue Anatole France, 75007 Paris, フランス
基本情報
時間 | 6月21日〜9月2日
9月3日〜6月20日
|
定休日 | 無休 |
料金 | 【Ticket with access lift Second floor】
エレベーターで地上階から2階まで上る事ができるチケットです。WEBで予約する際は「2nd floor」というチケット名になります。
【Ticket with access lift The top】 エレベーターで地上階から2階へ、更に2階から3階へ上る事ができるチケットです。WEBで予約する際は「Summit」というチケット名になります。
【Ticket with access stairs Second floor】 階段で2階まで上る事ができるチケットです。
【Ticket with access stairs 2nd floor + lift The top】 階段で2階まで上がり、2階から3階へはエレベーターで上る事ができるチケットです。
|
公式URL | エッフェル塔、公式サイト |
*1€(ユーロ)=130円相当
エッフェル塔の歴史
1889年のフランス革命100周年を記念してパリで第4回万国博覧会が開催の目玉として建設された、高さ300m、総重量7000㌧の
巨大な鉄の塔であるエッフェル塔。
この塔を設計したのは、橋梁建築家として有名であったギュスターヴ・エッフェルである。
1887年1月28日に起工式が行われ、万博に間に合わせるため、2年2か月という驚異的な速さで完成しました。
当時は、多くの作家や芸術家が、景観が損なわれると非難を浴びせており、
「エッフェル塔が嫌いなやつは、エッフェル塔に行け」という諺も生まれたそうです。
Laura MontagnaniによるPixabayからの画像
エッフェル塔は、万博が終了後に、来訪者が激減していき、塔の権利がパリ市に移る1909年には解体されることが確実視されていた。
しかし1904年、フランス軍で通信を担当していたギュスターヴ・フェリエが軍事用の無線電波をエッフェル塔で送受信することを提案し、そのため国防上重要な建築物ということで、取り壊しを免れることとなった。
そして、電波塔としての役割は非常に重要なもので、現代に至るまでエッフェル塔の主目的の一つとなっています。
取り壊しの可能性があったエッフェル塔は、現在では、パルの景観に欠かせない存在となっています。
2024年に開催されるパリ五輪オリンピックのメイン会場のひとつでもあるエッフェル塔。
是非、登ってパリの街並みを眺めてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□格安航空券をお探しの方必見!
・最大当日1時間前までご予約可能!
・全国発着の航空券が驚きの価格!!
・国内航空券ならなんでもおまかせ!
□国内格安航空券サイト「エアトリ」
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZW91X+8YOYNM+AD2+60OXF
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント