世界4大博物館のひとつ歴代皇帝のコレクションが収蔵されている国立故宮博物館を散策してみた。

台北の観光
スポンサーリンク

国立故宮博物館は、パリのルーブル美術館、アメリカのメトロポリタン美術館、ロシアのエルミタージュ美術館
と並び、世界4大博物館のひとつといわれています。

収蔵品は、70万点にものぼり、常時60000~80000点を展示し、3~6ヶ月ごとに展示物を変えて展示しています。

スポンサーリンク

国立故宮博物館 (National Palace Musium)

住所:No. 221, Sec 2, Zhi Shan Rd, Shilin District, Taipei City, 台湾 111

基本情報

時間 8:30~18:30(金、土曜日:21:00)*入場は、閉館の30分前まで
定休日 無休
料金 350NTD(1300円程度)*一般
470NTD(1800円程度)*音声ガイドレンタルサービス付き
75NTD (280円程度)*65歳以上の方で休日の場合
下記条件は、無料。

年齢が18歳未満の方(国籍を問わず)。
65歳以上の方(本国籍)平日無料。
お身体の不自由な方、及び付き添いの方一人(国籍は問わず)。
本国の学生(「教育部立案学校有效な学生證」を有する方)。
2017年9月1日~2020年12月31日まで、每日午後4時30分より、本国籍の方は証明書をご提示頂けば、本館を無料で参観できます。(第一展覧区)。
アメリカ博物館協会(AAM)・国際博物館会議(ICOM)会員
博物館学会の会員証を所有する方
ボランティアの方は中華民国発行の「志願服務栄誉カード」に依拠します。
公式URL https://www.npm.gov.tw/ja/

*100NTD=370円程度

下記がチケットです。


国立故宮博物館への行き方

台北MRT駅を利用し、バスを乗り替えて国立故宮博物館へ行き方を紹介します。

(国立故宮博物館HP参照)

  • MRT淡水信義(士林駅)R16
    士林駅の1番出口を出て公共バス乗り場から「紅30」、304」、「300」、「255」、「小19」、「小18」、
    「市民小型バス巴1」
    など路線バスを利用して15分程度で故宮に到着します。
  • MRT文湖線(剣南路站)BR15
    【剣南路駅BR15】に到着後、1番出口を出て、徒歩で北安路に向かい右折し、公共バス乗り場から、
    「棕20」、「藍7」など路線バスを利用して10分程度で故宮に到着します。

*バスに乗る際には悠遊カード(EasyCard)を用意しておくと便利です

国立故宮博物館の展示物は?

3階建ての館内では、歴代中国皇帝のコレクションが60,000~80,000点もあります。

そして、時代は、約8000年前の玉器からはじまり、4400年前の陶器や2200年前の秦の始皇帝の時代、
中華民国の時代まで展示されています。

國立故宮博物院には、「翠玉白菜」、「肉形石」、「象牙透彫雲龍文套球」 、「雕橄欖核舟」、「毛公鼎」の5大宝物と
呼ばれる秘宝が収蔵されており、見学時には要チェツクです。

301室 毛公鼎

鼎は、権威の象徴とされる礼器の1種で、2800年以上も前のものとされています。

この鼎の内側には、鋳込まれた32行500字あまりの銘文には、周王朝復興に功があり、宣王に重用された
毛公を称えるもので、現存する青銅器の文章としては、最長な鼎です。

302室 翠玉白菜

翡翠の原石を用いて作られた白菜。
材質の持つ色合いの変化を巧みに利用して作られています。

全長19㎝の白菜の緑の葉先には、キリギリスとイナゴが彫られており、子孫繁栄を意味しています。
左の赤い置物は、翠玉白菜の置台だったそうです。

106号 象牙透彫雲龍文套球

1本の象牙を用いて作られており、継ぎ目がない、精巧な彫刻は圧巻のできです。
内部は、21層で、ひとつひとつ回転する。

302号 肉形石

色艶、表面の毛穴などとろ火で煮込んだ豚の角煮に似た石。
これは天然の石を基に職人が毛穴のひとつひとつまで細工をし、「玉」信仰が強かった中国文化の中でも
数少ない天然石の収蔵物です。

私が訪問時には、公開なし。

304号 雕橄欖核舟

オリーブの種に彫られた宋代の蘇東の「後赤壁賦」全文300文字あまりが船底に彫刻されていることや
船上に8人もの動きや表情が彫りこまれています。

私が訪問時には、公開なし。


収蔵品には以外にもたくさんの見どころがあります。

301号 宗周鐘
「宗周鐘」は「鐘」、「胡鐘」とも呼ばれ、西周の厲王が製作した祖先の祭祀用の楽器で、銘文は123文字で、
鐘本体の中央から読み始め、左に進み、背面の右側に続くように彫られています。
308室 翡翠の屏風

48枚の翡翠できた屏風で、裏表が彫りが同じで両側から観覧できるようになっています。
昭和天皇のもとにあったが、戦後に返却されたそうです。

306・308室 敬天格物

101号 青銅鎏金南天王立像

101号 青銅鎏金佛塔

博物館は、知識がある人と行くと楽しさが倍増しますね。
下記のツアーなど使うとより深く歴史を知ることができるので楽しいかも!!

故宮博物院 日本語ガイド付き見学ツアー 半日で見どころをクイック観光!<午前>
【貸切】故宮博物院 日本語ガイド付き見学ツアー ガイドを独占!贅沢なチャータープラン 金品茶楼の小籠包ランチ付き<午前/日本語ガイド/ホテル送迎>

アジアにある世界4大博物館のひとつ 国立故宮博物館。

私が訪れた時は、肉形石など、見ることが出来ませんでした。
毎回展示が違うので、何度でも訪れたくなる博物館です。


コメント

PAGE TOP