台北のグルメ 牛肉麺や麻辣麺で有名な「韓記老虎面食館」で激うま麺料理を堪能!! 台湾で美味しい麻辣麺が食べれるお店「韓記老虎面食館」を紹介します。オーナーの奥さんが日本人ということで日本語も通じて安心ですね。韓記老虎面食館住所:No. 203號, Jinhua Street, Da’an District, Taipe... 2021.01.31 台北のグルメ
台北の観光 千と千尋の神隠しのモデルと言われている古き良き時代の名残が残る「九份」を散策してみた。 台北市内から列車やバスで約1時間30分程度の場所にある九份。もともとここは、ゴールドラッシュに沸いた金瓜石からほど近くにあり、現在では、古き良き時代の名残が残った街並みは、まるでタイムスリップしたように感じられる街です。九份(Jiufen)... 2021.01.30 台北の観光
台北のグルメ 小籠包の名店 點水樓 SOGO店で江浙料理を堪能してきた。 台湾に7店舗(南京店、SOGO復興店、懐寧店、大直店、桃園店、林口店、南崁店)も構える小籠包の名店「點水樓」を紹介します。ちなみに、日本にも、新宿と四谷に2店舗お店があります。點水樓( ディエンシュイロウ )(SOGO店)住所:106 台湾... 2021.01.24 台北のグルメ
台北の観光 蒋介石の哀悼の意味を込めて建てられた「中正紀念堂」を散策してみた。 台湾の歴史を知るうえで欠かせない蒋介石。その蒋介石を記念して建てられた中正紀念堂を紹介します。中正紀念堂(national-chiang-kai-shek-memorial-hall)住所:No. 21號, Zhongshan South ... 2021.01.23 2021.04.25 台北の観光
台北のグルメ 台北の迪化街でヘルシーな朝ごはんが食べられる「精粥小菜」でおかゆを食べてきた。 台湾に行くと、食事が美味しく食べ過ぎてしまうという人も多いかと思います。そんな方には、朝から胃に優しい朝ごはんがいいですね。今回は、朝から安くて美味しくて胃に優しいお店「精粥小菜」を紹介します。精粥小菜住所:No. 20, Lane 233... 2021.01.17 台北のグルメ
台北のグルメ 台湾式屋台の名店「鮮定味生猛海鮮」で海鮮料理を堪能してきた。 台湾旅行の目的は、いろいろありますが、その中でも一番の目的は「食べる」という人も多いのでないでしょうか?台湾には、「熱炒」と呼ばれる台湾式居酒屋があり、今回、ご紹介するのは、熱炒であり台湾でリーズナブルに海鮮を食べられるお店「鮮定味生猛海鮮... 2021.01.16 台北のグルメ
台北の観光 リーズナブルでメニューも豊富な台北のマッサージ店「足満足養生會館」で足つぼマッサージを体験してきた。 台湾は、マッサージがとても盛んな場所です。その中で、西門エリアで人気の「足満足養生會館」をご紹介します。足満足養生會館(foot-satisfaction-health-center)住所:No. 79號, Xining Rd, Wanhu... 2021.01.11 台北の観光
ソウルのグルメ 明洞で有名な高級焼肉店「ノビチブ」で絶品カルビを堪能してきた。 韓国と言えば焼肉ということで、明洞市内にあり、日本人にも大人気のお店「ノビチブ」を紹介します。ノビチブ(nobizib)住所:37-8 Myeongdong 9-gil, Myeong-dong, Jung-gu, Seoul, 韓国 電話... 2021.01.08 ソウルのグルメ
ソウルのグルメ 創業40年の明洞の名店「百済参鶏湯」でサムゲタンを食べてみた。 日本でも有名な美味しいサムゲタンが食べれる店「百済参鶏湯」を紹介します。百済参鶏湯(baekje-samgyetang)住所:Chungmuro 1(il)-ga, Jung-gu, Seoul, 韓国 電話番号:+82 27763267 ... 2021.01.07 ソウルのグルメ
ソウルの観光 李氏朝鮮の位牌を祀る霊廟 世界遺産「宗廟」を散策してみた。 韓国には、2020年現在14の世界遺産が登録されており、ソウル市内には、昌徳宮と宗廟の2か所があります。今回ご紹介するのは、李氏朝鮮歴代国王とその妃の位牌を祀っている宗廟です。宗廟(Jongmyo Royal Shrin)住所:157 Jo... 2021.01.05 2021.05.16 ソウルの観光
ソウルの観光 自然美と王室生活が調和した 世界遺産「昌徳宮」を散策してみた。 韓国には、2020年現在14の世界遺産が登録されており、ソウル市内には、昌徳宮と宗廟の2か所があります。今回ご紹介するのは、ソウル市内にある、景福宮、昌徳宮、徳寿宮、慶招、慶熙宮、昌慶宮と呼ばれる5大古宮のひとつ昌徳宮です。昌徳宮(Cang... 2021.01.03 2021.05.16 ソウルの観光
ソウルの観光 自然美と王室生活が調和した朝鮮王朝5大古宮のひとつ「昌慶宮」を探索してみた。 韓国のソウルには、景福宮、昌徳宮、徳寿宮、慶招、慶熙宮、昌慶宮と呼ばれる5大古宮があり、今回ご紹介するのは、昌慶宮です。昌慶宮(Chang Gyeong Gung Palece)住所:99 Yulgok-ro, Waryong-dong, ... 2021.01.02 2021.04.25 ソウルの観光
羽田空港 羽田空港エアポートラウンジ情報~JALサクララウンジ~ 最近、テレビや雑誌などで人気の飛行機の修行。その中でも、ラウンジの利用を求めて修行をしている方も多いかと思います。羽田空港の第一ゲート側には、ワンワールド系のJALのサクララウンジが2ヵ所あります。営業時間5:30~最終便出発まで所在地 第... 2021.01.01 2021.10.26 羽田空港
リマのグルメ 海に突き出した桟橋の先にある絶景レストラン La Rosa Nauticaでペール料理を堪能!! ペルーのリマにあるおしゃれなレストランLa Rosa Nautica を紹介します。La Rosa Nautica住所:Espigón Miraflores, Lima 18, Circuito de Playas, Miraflores,... 2020.12.31 リマのグルメ
プーノの観光 アンデス山脈の中央に位置するチチカカ湖水&ウロス島を散策してみた。 インカの初代皇帝マンコ・カバックが、その妹ママ・オクリョとともにこの湖に現れ、太陽の島に降りったったと言われるチチカカ湖。そして、チチカカ湖に浮かぶ葦の浮島ウロス島を紹介します。ウロス島へは、下記のツアーを予約してもいいかもしれません。ウロ... 2020.12.29 プーノの観光
プーノの観光 チチカカ湖の玄関口 プーノの街を散策してみた。 チチカカ湖は、ペルーからボリビアにかけて、8500㎞にも渡っている巨大な湖。そして、そのチチカカ湖の玄関口となっている街プーノ。カテドラル(Catedral)住所:Jr. Ayacucho 416, Puno 21001 ペルー基本情報時間... 2020.12.25 2021.04.25 プーノの観光