- サンガ川流域の3か国保護地域 (2012年)
- オザラ・コクア森林山塊 (2023年)
私が世界を旅していく中で、目的のひとつに世界遺産を廻ることを目的としています。
ここでは、私が訪問した国を中心に記載していきます。
まだ、未訪問の国は、訪問しだい追記していきます。
まずは、アフリカ・中近東の世界遺産を中心にご紹介していきます。
| 国数 | 順位 | 国名 | 合計 | 文化遺産 | 自然遺産 | 複合遺産 | 私が訪れた 世界遺産 |
| 1 | 15位 | トルコ | 21 | 19 | 0 | 2 | 5 |
| 2 | 27位 | エチオピア | 12 | 10 | 2 | 0 | |
| 3 | 27位 | 南アフリカ | 12 | 7 | 4 | 1 | 1 |
| 4 | 36位 | モロッコ | 9 | 9 | 0 | 0 | |
| 5 | 36位 | イスラエル | 9 | 9 | 0 | 0 | 8 |
| (ヨルダンの申請) | 1 | 1 | 1 | ||||
| 6 | 36位 | チュニジア | 9 | 8 | 1 | 0 | |
| 7 | 41位 | ケニア | 8 | 5 | 3 | 0 | |
| 8 | 47位 | サウジアラビア | 8 | 7 | 1 | 0 | |
| 8 | 50位 | エジプト | 7 | 6 | 1 | 0 | 3 |
| 9 | 50位 | セネガル | 7 | 5 | 2 | 0 | |
| 10 | 50位 | タンザニア | 7 | 3 | 3 | 1 | |
| 11 | 50位 | ヨルダン | 7 | 6 | 0 | 1 | 3 |
| 11 | 59位 | シリア | 6 | 6 | 0 | 0 | |
| 14 | 59位 | レバノン | 6 | 6 | 0 | 0 | |
| 15 | 66位 | オマーン | 5 | 5 | 0 | 0 | |
| 16 | 66位 | コートジボワール | 5 | 2 | 3 | 0 | |
| 17 | 66位 | コンゴ(旧ザイール) | 5 | 0 | 5 | 0 | |
| 18 | 66位 | ジンバブエ | 5 | 3 | 2 | 0 | 1 |
| 19 | 66位 | リビア | 5 | 5 | 0 | 0 | |
| 20 | 66位 | イエメン | 5 | 4 | 1 | 0 | |
| 21 | 82位 | マリ | 4 | 3 | 0 | 1 | |
| 22 | 82位 | ブルキナファソ | 4 | 3 | 1 | 0 | |
| 23 | 93位 | ウガンダ | 3 | 1 | 2 | 0 | |
| 24 | 93位 | スーダン | 3 | 2 | 1 | 0 | |
| 25 | 93位 | ニジェール | 3 | 1 | 2 | 0 | |
| 26 | 93位 | マダガスカル | 3 | 1 | 2 | 0 | |
| 27 | 93位 | パレスチナ | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 |
| 28 | 93位 | バーレーン | 3 | 3 | 0 | 0 | |
| 29 | 110位 | アフガニスタン | 2 | 2 | 0 | 0 | |
| 30 | 111位 | カメルーン | 2 | 0 | 2 | 0 | |
| 31 | 111位 | ガンビア | 2 | 2 | 0 | 0 | |
| 32 | 111位 | ガーナ | 2 | 2 | 0 | 0 | |
| 33 | 111位 | セーシェル | 2 | 0 | 2 | 0 | |
| 34 | 111位 | チャド | 2 | 0 | 1 | 1 | |
| 35 | 111位 | 中央アフリカ | 2 | 0 | 2 | 0 | |
| 36 | 111位 | ナイジェリア | 2 | 2 | 0 | 0 | |
| 37 | 111位 | ナミビア | 2 | 1 | 1 | 0 | 2 |
| 38 | 111位 | ボツワナ | 2 | 1 | 1 | 0 | |
| 39 | 111位 | マラウイ | 2 | 1 | 1 | 0 | |
| 40 | 111位 | モーリシャス | 2 | 2 | 0 | 0 | |
| 41 | 111位 | モーリタニア | 2 | 1 | 1 | 0 | |
| 42 | 111位 | ベナン | 2 | 1 | 1 | 0 | |
| 43 | 111位 | ガボン | 2 | 0 | 1 | 1 | |
| 44 | 111位 | ルワンダ | 2 | 1 | 1 | 0 | |
| 45 | 134位 | アラブ首長国連邦 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
| 46 | 135位 | アンゴラ | 1 | 1 | 0 | 0 | |
| 47 | 135位 | エリトリア | 1 | 1 | 0 | 0 | |
| 48 | 135位 | カーボベルデ | 1 | 1 | 0 | 0 | |
| 49 | 135位 | ギニア | 1 | 0 | 1 | 0 | |
| 50 | 135位 | コンゴ共和国 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
| 51 | 135位 | ザンビア | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 |
| 52 | 135位 | トーゴ | 1 | 1 | 0 | 0 | |
| 53 | 135位 | モザンビーク | 1 | 1 | 0 | 0 | |
| 54 | 135位 | レソト | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| 合計 | 209 | 150 | 50 | 9 | 27 | ||
1.エルサレムの旧市街とその城壁群
ワディ・アル・ヒタン (2005年)
トリポリのラシード・カラーミー国際見本市会場 (2023年)
マリブ:古代サバ王国の代表的遺跡群 (2023年)
コートジボワール北部のスーダン様式モスク群 (2021年)
ルワンダ虐殺の記憶の場所:ニャマタ、ムランビ、ビセセロ、ギソッチ (2023年)
ニュングェ国立公園 (2023年)