Wandering Traveler

スポンサーリンク
エルサレムの観光

死海文書を見ることが出来るイスラエル博物館を散策してみた。

イスラエル博物館は、国の文化的財産の宝庫ともいうべき見ごたえのある博物館で、建国前からユダヤ民族美術の収集で知られていたベツァレル民族美術館を1965年、総工費約14億円をかけて改装し、国立博物館としてオープンしました。今回は、イスラエル博...
死海地方の観光

20世紀最大の考古学的発見「死海写本」の発見の場所 クムラン洞窟を散策してみた。

死海の西北部の岸から約1㎞の位置にあるクムラン遺跡。ここに居を構えたクムラン人が、住み始めたのは、紀元前8世紀頃だと言われています。この遺跡には、クムラン教団(エッセネ派)と呼ばれるユダヤ教の一派が生活をはじめ禁欲的な宗教団体で、ユダヤ教の...
ベツレヘムの観光

世界遺産「イエスの生誕地:ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路」の周辺を散策してみた。

ベツレヘムの世界遺産イエス生誕の地:ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路は、聖誕教会を中心に巡礼路も含まれています。 降誕教会 アレクサンドリアの聖カタリナ教会 フランシスコ会・アルメニア使徒教会・ギリシア正教会の各修道院 聖カタリナ教会・フランシ...
スポンサーリンク
ベツレヘムの観光

世界遺産「イエスの生誕地:ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路」の聖誕教会を散策してみた。

旧約聖書にたびたび登場するベツレヘムの町。そんな歴史ある町で誕生したのがイエス・キリストです。現在、ベツレヘムは、キリスト教各派の教会やコプト正教会、エチオピア教会、フランシスコ会など様々な教会が建てれれています。現在のベツレヘムの町は、ア...
ベツレヘムの観光

エルサレムからベツレムへアラブバスを利用した行き方を紹介します。

エルサレムから南へ約10㎞、標高726mの小高い丘の上にある聖地ベツレヘムは、ヘブライ語聖書では「ダビデの町」とされ、新約聖書ではイエス・キリストの生誕地とされています。その後、529年にサマリア人によって奪われたが東ローマ帝国のユスティニ...
エルサレムのホテル

エルサレムホテル情報~カプラン・ホテル(Kaplan Hotel) 旧市街も新市街も徒歩圏内で非常に便利なホテル。

エルサレムのホテルを探す時に、私は、AGODAで予約をしましたが、検索していくなかでなかなか値段が高いホテルが多く、後は、ドミトリーのようなものが多い中で、旧市街にも近く、新市街の中心にあり、値段がリーズナブルなホテルを探していた中で出てき...
ハイファの観光

ハイファ市内にあるTalpiot marketを散策してみた。

タルピオットマーケットは、ハイファのハダルハカーメル地区にあります。市場とほとんどのレストランは、サーキン通りとルンツ通り沿いにあります。Talpiot market住所:R252+49 ハイファ, イスラエル 営業時間:日曜日 – 木曜日...
ハイファのグルメ

ハイファお勧めグルメ情報~The Brewery Restaurant 美味しいビールとハンバーグが食べれるお店

イスラエルの物価の高さに、びっくりする毎日ですが、ハイファエリアは、比較的レストランも多く、価格もリーズナブルなお店が何軒かありました。その中で、観光客が早い時間から入っていたお店、The Brewery Restaurantを紹介します。...
アッコの観光

世界遺産「アッコ旧市街」の街並みを散策してみた。(共通チケットエリア外)

地中海に面した港町アッコーの歴史は、紀元前20世紀には、エジプトのアマルナ文書でその名が見られ紀元前16世紀には、フィニキア人の港湾都市として繁栄しました。その後、十字軍、マムルーク朝、オスマン朝などの時代を通り、現在の姿になったのはオスマ...
アッコの観光

世界遺産「アッコ旧市街」の街並みを散策してみた。(共通チケットエリア)

地中海に面した港町アッコーの歴史は、紀元前20世紀には、エジプトのアマルナ文書でその名が見られ紀元前16世紀には、フィニキア人の港湾都市として繁栄しました。その後、十字軍、マムルーク朝、オスマン朝などの時代を通り、現在の姿になったのはオスマ...
ハイファの観光

世界遺産「ハイファと西ガラリア地方にあるバハーイ教の聖地」を散策してみた。

ハイファは、1世紀にローマ軍のヴェスパスィアヌスにより軍事駐屯地として造られた町です。その後に、十字軍に壊滅され、時代を経て、再生してきました。そんなハイファのランドマーク的な存在である「ハーブ廟」を紹介します。ハイファ及び西ガリラヤ地方の...
ハイファの観光

ハイファにあるカルメル修道院の総本山 ステラ・マリス修道院を散策してみた。

カルメル山は旧約聖書の『列王記上』で預言者エリヤがバアルの預言者たちと対決し、勝利したことで知られる山で現在は、カルメル修道院の総本山とされているステラ・マリス修道院を紹介します。ステラ・マリス修道院(Stella Maris Monast...
ハイファの観光

世界遺産「ベト・シェアリームのネクロポリス・ユダヤ人復興の象徴的遺跡群の岩窟墓群散策してみた。

イスラエル第三の都市、ハイファからバスで行ける世界遺産があるベト・シェアリーム国立公園。ハイキングコースもあり、地元の人達が思い思いで公園で寛いでいました。ベト・シェアリームのネクロポリス・ユダヤ人復興の象徴的遺跡群(Necropolis ...
ハイファの観光

世界遺産「人類の進化を示すカルメル山の遺跡群 ナハル・メアロット/ワディ・エル・ムガラ洞窟群」を散策してみた。

ハイファの南方に位置するカルメル山に、石器時代に居住していたネアンデルタール人の洞窟遺跡群が発見されました。現在は、ナハル・メアロットは、国立公園となっています。そして、ナハル・メアロットは、ヘブライ語で「洞窟群の渓谷」を意味しています。人...
ハイファの観光

世界遺産「聖書ゆかりの遺丘群-メギド、ハツォル、ベエル・シェバ」の中にあるハルマゲドンの由来となったメキッド国立公園を散策してみた。

旧約聖書でのメギドへの言及は、全部で11箇所にのぼります。その中で、最も有名なものが、ヨハネ黙示録第16章:14節~16節に記載されており、「全能なる神の大いなる日に、戦いをするため」「3つの汚れた霊が」「王たちを招集」するという預言が記載...
ハイファのホテル

ハイファホテル情報~ハイファタワーホテル ハイファを一望できるホテル!!

ハイファは、テルアビブやエルサレムに次ぐイスラエル第三の都市です。観光ルートだと、テルアビブやエルサレムに泊まることが多く、ハイファに泊まる方は以外に少ないかもしれません。ただ、有名観光エリアの中では、ホテル料金がリーズナブルで大変お勧めで...
スポンサーリンク
PAGE TOP