神秘的な鍾乳洞がある世界遺産「チャンアン複合景観」の地!!チャンアン地区を散策してみた。

ニンビンの観光
スポンサーリンク

ハノイから南へ約100kmの位置にあるニンビン省。
10~11世紀にかけて、現在の市西部に広がるホアルーの地に首都がおかれ、ベトナムの歴史に
おいて重要な街になりました。
なかでも、陸のハロン湾と呼ばれる、タムコックやチャンアンは、石灰岩の奇岩奇峰が連なる
風光明媚な場所として人気であり、世界遺産にも登録されています。

スポンサーリンク

チャンアンの景観関連遺産(Trang An Landscape Complex)

1994年 ユネスコ世界複合遺産に登録

チャンアンやタムコックの景勝地のほか、古都ホアルーなどを含むベトナム北部・ニンビン
の一部が世界複合遺産として登録されています。
エリア一帯は、カルスト地形で、水田が広がる湿地帯に奇岩が林立する独特の景観が印象的です。
水墨画に描かれたような美しい景観が広がり、東南アジア初の複合遺産となりました。

チャンアン名勝・遺跡群

住所:6 Tràng An, Đông Thành, Ninh Bình, ベトナム

チャンアン(Trang An)

石灰岩の奇岩が連なるチャンアンのカルスト地形は、約2億4000万年前にできたとされ、世界でも最も新しいと言われています。
チャンアンには、48もの鍾乳洞があり、洞窟や祠、寺院を訪れる所要約3時間のボートツアーが人気です。

ボートツアー(所要2~3時間)

時間 6:00~17:30
定休日 無休
料金 200,000ドン(4~5人乗り)約1250円

チケット販売所

チケット販売所から船着き場までは、地下通路を通って向かいます。
途中、ランタンなども飾られいてとても綺麗です。

ツアーコースは、3つのルートがあるそうです。

ここで、チケットを渡します。

そして、チーム分けされ乗船します。

私が体験したのは、ルート2のコースです。
順路は、

  • Thanh Cao Son Temples(タイン・カオソン洞窟)
  • Lam Cave(ラム洞窟)60m
  • Vang Cave(ヴァン洞窟)
  • Thanh Truot Cave(タンチュト洞窟)320m
  • Soul Tien Temple(スオルティエン寺院)
  • Di Linh Mountain(ディリン山)
  • Kim Quy Moutain (キムクイ山)
  • Dai Cave(ダイの洞窟)
  • Lam Royal Steps(ラムロイヤルステップス)

水の宮殿(Dia Lihn Mountain Pen Tower)

ヴァン洞窟(Vang Cave)

Thanh Truot洞窟

所要時間は、2時間もあるので、炎天下の中、飲水は、必須です。

また、状況により、漕ぎ手の女性が疲れてくるとどんどん遅れていきます。
そのため、もし手伝える気力がある場合は、船にオールがあるので、手伝ってあげると喜びます。

今回のツアーの様子を動画で編集してみました。
是非、世界遺産の風景をご覧ください。

ムア洞窟 (MUA CAVE)

住所:Ninh Xuân, Hoa Lư District, Ninh Bình 430000 ベトナム

時間 6:00~18:00
定休日 無休
料金 10,000ドン(約620円)

ムア洞窟は、ベトナム、ニンビン省の古都ホアルーのはずれにあるカルスト洞窟です。
洞窟と書かれていますが、メインは、展望スペースからの風景です。

中に入るとムア洞窟の看板があります。

謎のオブジェがたくさんあります。

そして、謎の西遊記の世界。

タイガー洞窟

階段の下にあるタイガー洞窟がありますが、これがまた小さくてびっくりです。
ムア洞窟の名はここから来ているのでしょうか?

Lying Dragon Mountainへ登頂

階段は、全部で500段近くあります。
しかも段差もバラバラで、すべりやすいのでちゃんとした靴で行くことをお勧めします。

途中のビューポイントです。
時間がない場合は、下の場所に行くのもありですね。

タムコックの風景

Lying Dragon Mountainへ山頂

頂上には、白い仏像が設置されています。

そして、最登頂部にシンボルである龍の像があります。
この場所に行くこともできますが、大人気のため、渋滞でかなり時間を取られる可能性があります。
また、足場も非常に悪く危険な場所なので登る場合は、注意してください。

今回は、ムア洞窟から眺めた風景を動画で編集してみました。

世界遺産の街並みを眼下に見下ろす風景が圧巻です。

世界遺産のチャンアン複合遺産は、トリップアドバイザーでは、欧米人に人気のエリアです。
日本人には、ハロン湾の方が有名で、こちらまで足を延ばす人も少ないかもしれませんが、お勧めのエリアです。



コメント

PAGE TOP