チェルチェアバ文化の中心「タスマル遺跡」を散策してみた。

サン・サルバトルから北西約36㎞の位置にあるタスマル遺跡。

タスマルとは、現地語で「いけにえが焼かれたピラミッド」という意味のピラミッドがある遺跡です。

グァテマラシティからもVertaなど下記の現地ツアなどもあります。

エルサルバドルの3遺跡 世界遺産ホヤ・デ・セレン&タスマル&サン・アンドレス観光ツアー
<日本語または英語ガイド/グアテマラシティ発>


私は、ツアーパッケージなので最初からコースに組み込んでいましたが、なかなか個人で
エルサルバドルへ来る人は少ないのでツアーを使うと便利です。

スポンサーリンク

タスマル遺跡 (El Tazumal)

基本情報

定休日 月曜日
時間 9:00~16:00
料金 US3ドル

エルサルバドル最初の観光は、タスマル遺跡です。
ここで簡単にタスマル遺跡の説明をします。

周辺約10㎞に広がるチェルチェアパ遺跡群のひとつで、周りにはカサブランカ遺跡やエル・トラピチャ遺跡などがあります。

このタスマル遺跡は、紀元前400年頃から繁栄し、南東部マヤの建築様式である石と土を併用した
造りで大小ふたつの神殿とひとつの競技場のほか数々の建造物が発見されています。

まずは、タスマル遺跡の入口です。

中に入ると左側に、スタンレー・ボックス博物館があります。
ちなみに、スタンレー・ボックスは、エルサルバドルの考古学の父とも呼ばれるアメリカ人考古学者の名前です。

中には、タスマルで出土された遺物が並んでいます。

ラス・ビクトリアスの石

オルメカ様式の人物が彫られた石彫りの像があります。

ただ、この石は、タスマルから出土したものでなく、ラス・ビクトリア遺跡にあったものが
移されたものだそうです。

この石には、4面に人が彫られています。

かなり薄くなっている部分もあります。

生贄が焼かれたピラミッド

名前を聞けば怖い感じのピラミッドですが、このピラミッドは、5つの建造物が、つながった複合建築物です。

非常に残念なことに発掘時に保存のためにセメントを使ってしまっており、このため世界遺産にはなれません。

下の写真を見ると時代ごとの遺構が、よくわかりますね。

この角度から見ると「The ピラミッド」です。

ここの階段は登ることができます。

大神殿は、高さ32mで、14回に及ぶ神殿改築が確認されています。
神殿の形はトルテカ様式です。

小さな礼拝堂

これは、発掘時に失われた天井をのせて、復元されたそうです。

中米では、お馴染みのカラフルなお墓。
ディズニー映画メキシコの死者の日をモチーフにした「リメンバーミー」を思い出しました。

こちらは、現在発掘中です。

タスマル遺跡は、チャルチュアパの繁栄の一部を見ることができます。
現在は、国立公園として保存されています。

Wandering Traveler